初めまして!
新しく斎藤ニコル役として、ナナブンノニジュウニに加入させていただくことになりました、河瀬詩と申します。
なんと、個人ブログが開設されました!
皆さんと関われる機会をいただけてとっても嬉しいです☺︎
初めましてなので、今回は自己紹介をしようと思います!
〜〜〜
名前は、河瀬詩(かわせうた)です。
誕生日は2月27日、なんとナナニジにまつわる記念日なんです!来年はツアーの初日でもあります。
初めて気付いた時は、なんて運命的なんだとすっごく感動しました!とりあえず、この日に産んでくれてありがとうと母に伝えました笑
出身地は北海道です。生まれは田舎の方の港町で、育ちは札幌です!のどかな田舎の風景を歩くのが大好きです🥰
趣味は、一人カラオケ、アイドルさんのMV鑑賞、昼寝、読書、声優さんのラジオを聴くことなどなど
好きなグループは、乃木坂46さん、日向坂46さん、=LOVEさんです!特にイコラブさんは、全楽曲歌詞を見なくても歌えるくらいにはオタクです笑
特技はドラム、バランスボールに立つこと、写真模写、ソフトテニスです!
苦手なことは、朝起きることです。
自己紹介はこんな ...
私達は見えない
まだ顔出しをしていなかった頃に行われた朗読劇はこの言葉から始まりました
結成からちょうど3年たった12月24日
今度は舞台上で、
もう一度そのセリフを言いました
最初の朗読、手が震えてろくに演技なんてできていませんでした
今もまだ演技は好きになれてないけど、
あの時よりは、見守ってくれてる人がいるって安心感があって
少しだけリラックスしてできた気がします
この3年間、本当にいろんなことがありました
長かったしたくさんたくさん苦しかった
それでも、オーディションに受かったその日からずっと11人で歩いてきました
レッスンもshowroomも
レコーディングも
もちろんライブも朗読もたくさんしました。
その中でも今年のバースデーイベントは ...
今までは、テレビやニュースで卒業っていう文字を見ても結局他人事で。
悲しいという感情はあっても間近でそれが起こってるわけじゃないから画面の中の出来事って割り切ってたし、自分の生活リズムに直接的な影響はありませんでした。
花川芽衣ちゃんが2019年いっぱいで22/7を卒業します。
寂しいです。
初めて卒業のことを聞いたときは本当に何にも言葉が出なくて…
22/7に卒業ということが存在するなんて知らなかったし、知っててもどこかで思わないようにしてたし、
とにかく、誰かがいなくなるなんて想像したことがなかった。
辛いことがたくさんあったけど11人で乗り越えてきていまがあるのに…やっとこれからなのに…どうしてこんなことになっちゃうのって思ってました。
私はめいめいに卒業してほしくない。ずっと一緒にやっていきたい。
自分の中ではその感情しかなくて全然納得できなかったです。
めいめいが卒業することについてメンバーでもたくさん話し合いました。
いろんなことを聞いて考えて
結果、私はめいめいを応援することに決めました。
もちろん今でも卒業してほしくないしずっと休んでてもいいから22 ...
めいの卒業が発表されました。
初めてめいの卒業を聞いた時、声が出ませんでした。
めいが22/7の「花川芽衣」として生きていた時間。
たくさん一緒に笑って、たくさん一緒に泣いてたくさんいろんな日々を過ごしてきました。
レッスンのときもずっと隣に座って終わっても2人で語り合って配役発表では2人で会って毎日一緒にそのSHOWROOMを見ていました。斎藤ニコル役花川芽衣。本当に嬉しかった。
それからたくさんの「初めて」を一緒に体験してきました。初めての朗読劇、初めてのライブ、初めての握手会…
現場やアメリカでのお仕事では本当に双子って間違われたりして笑いあったね。
本当にいろんなことがありました。
これまでの約3年間めいがいたから私も頑張れていました。
アフレコでも2人で最後までいて語りながら帰り道帰ったりもしていました。
本当卒業を聞いて悲しくて悲しさしか出てこなくて前を向く気分にもなれなかったです。
いろいろ考えました。
めいのこと、グループのこと、自分のこと。
なんて言葉にすればいいかわからないけど崩れ落ちていく感覚
「卒業」ってなんなんだろうね。
「卒業」というものが22 ...
昨日発表されました通り
メンバーの花川芽衣ちゃんが、
年内の活動をもってナナブンノニジュウニを卒業することとなりました
出会って3年。
めいちゃんと初めてちゃんと喋ったなっていうのは、
れいにゃんとめいちゃんが上京組3人をご飯に連れてってくれた日だったと思います
きれいなお姉さん2人。
緊張したなぁ
うれしかったな。
デビューすることになって、わたしはそのきれいなお姉さん2人と隣に並ぶことが多くなりました
めいちゃんはアイドルとして完璧だったし、
れいにゃんは明るくてすぐ周りに溶け込める人でした
私なんかがこの2人の横にいていいのかなっていつも思ってました
2人の横に並ぶのは毎回緊張します
スタッフさんとめいちゃんと3人でタクシーに乗ってて、私がまだスタッフさんに慣れてなくて全く話せなかった時
めいちゃんがスタッフさんと私の間に入って喋ってくれて私も話せるように ...
僕は自分を信じていない
自分の存在知られたくなかった
この曲からはじまりました、
ナナニジライブ#11
毎月1人がソロコーナーをつとめてきた定期公演
10月の担当がちはるんに決まった時、もう私は11月にやるしかなくなったわけなんですが
どうにもこうにも現実味がなく、
1人でステージに立つのがこわい。
その気持ちでいっぱいでした。
でも、そんな時もえちゃんのソロコーナーを見たんです
今は私と違ってステージでもずっと元気な萌ちゃんですが
加入当時、人一倍自信がなく人前に立つことに苦手意識が強かったのが私と萌ちゃんだったんです
レッスンで挙手制になった時他9人がしっかり手を上げてやり切るなか、いつも最後まで手を挙げられずに2人で残ってました
先生から2人はどうするの?って聞かれて、私を見かねたもえちゃんが先にやってくれる。だいたいそんな感じ ...
さて、 夏の思い出ブログ第2回目です。 今回は、4thシングルについて! 8月21日に発売されましたね💿 せっかくなので見所、聞きどころを紹介します〜 ◯何もしてあげられない MV ⇒ ( https://youtu.be/frO6XqKCeZ0 ) 4thシングル表題曲。大切な人にさえ何もしてあげられないというもどかしい感情がとめどなく溢れてきます。激しさと繊細さが見事にシンクロした曲です。 1サビで激しく踊ってからの2サビで踊らない振り付け+麗ちゃんモーゼのギャップが印象的。 2Aでは、時が止まった街の様子を表現しています。みんな、街の人々になりきって歌詞にある人混みを表現しているんです。そこでは、道端のお花を摘んでいる人がいたり、太陽が眩しいなと考えてる人がいたり…そんな中、私は「ヒールが折れた女」を演じています。 ◯君はMoon 恋を月🌙と地球🌏で表現したとても可愛い曲。宇宙をテーマにしてあるので、壮大なメロディと世界観が魅力的です。間奏の星が踊っているような音が綺麗で好き。物語性のある演劇のような ...
こんにちは、白沢かなえです🌷
もう冬ですね〜
🍂 〜 ☃️
時が経つのははやいものです。
ブログ、かなりお久しぶりになってしまいました…申し訳ないです…
せっかく四季があるのに夏を飛ばしてしまうというのはよくないということで、
数回に渡って今年の夏の出来事を記していきます。
まずは、ナナニジフェス🎐
当日は写真が撮れなかったのでブロマイドを撮ったときの浴衣の写真を。
浴衣、自分で選びました(^o^)
深い海みたいなブルー。しゅわしゅわの帯が可愛い〜〜〜
そういえば、このときのお団子ヘアが好きって言ってくださる方が結構いらっしゃって嬉しかったです☺️
私の髪型レパートリーに加えましたよ💡
ナナニジフェスではナナニジROOMでおなじみの天津 向さんにMCをしていただき、バラエティパートをやったり〜
「何もしてあげられない」初披露のライブをやったり!
赤い衣装もここで初めてお披露目でしたね。
ナナニジフェスでは、何と言ってもアニメの放送時期をお知らせしたことが一番の大きな発表でした!
この日から、MC等で2020年1月より放送スタートですと言い続けていますが、も ...
6時間
ただ今、朝の7時です
地元にいた頃ならそろそろお母さんが起こしにくる頃
上京した今の私は
壁を見ていました
1時ごろに壁を見始めたのですが気付けば朝でした
おはようございます。
まあきっと更新するのは夜なのでこんばんはですね
朝っぱらからこのお話をしたいとおもいます
ふぁい
ちはるん
伝わってますか?
実に、
かっこよいです
赤の照明に負けないパワー
燃えてました
#10はソロコーナーに合わせてちはるんぽいセットリストだったの気づきましたか?
9月は萌ちゃんだったので穏やかな曲が多かったし10月は打って変わって迫力重視なセットリストだったのです
燃えました
はてさて
...